スポンサーリンク

石川県の道の駅ランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク
道の駅が好きな人が多いと思いますが、石川県の中で、お勧めの道の駅ベスト5を挙げたいと思います。

 全国各地にある道の駅。
 当然ですが、石川県にも道の駅があります。

 道の駅は増えたり減ったりしますが、現在、石川県には26の道の駅があります。

   全国「道の駅」連絡会「石川県の道の駅

 他の県では、大規模商業施設のような道の駅があったりもしますが、非常に残念ながら、石川県にはありません。

 ただこのような中でも、石川県の道の駅について、お勧めベスト5を説明します。
 ドライブで石川県に来た方は、ちょっとだけ参考にしてください。

道の駅 能登食祭市場

 石川県内の道の駅で、商業施設と言った点で最も大きいのが、この「能登食祭市場」だと思います。

[image num="2" width="300" position="center"]


 〒926-0041 石川県七尾市府中町員外13−1


 2階建ての建物に、いくつもの飲食店や小売店などが入っています。

 ただ逆に、観光客向けの施設なので、正直言えば、

  「全般的に高い!」

といった印象です。

 とはいえ、能登の食品なども売っていたりもしますし、七尾市の町中を歩くにしても、ここに車を停めておけば、問題ないでしょう(七尾市の観光名所である花嫁のれんや小丸山城へは歩いて、5~10分くらい?)。

 特に、七尾湾を一望でき、椅子などもあるので、食祭市場で飲み物やアイスなどを買って、「のんびりと海をみたい」という人にとっては、いい場所でしょう。

[image num="5" width="300" position="center"]

道の駅 千枚田ポケットパーク

 道の駅の施設としてはたいしたことがありませんが、名前の通り、能登の観光名所の1つである「千枚田」が近くにあります。

[image num="3" width="300" position="center"]


 〒928-0256 石川県輪島市白米町ハ99−5


 写真を撮るのがうまくなく、きれいな写真ではありませんが、この道の駅から千枚田を一望できたり、千枚田に行けたりもします。

[image num="4" width="300" position="center"]

 なお、ちょっとした食事ができ、輪島市のご当地グルメの1つである「かかし」(うずらやウインナーを揚げたもの)を食べることができます。

道の駅 すず塩田村

 能登では、古くから揚げ浜式塩田で塩が作られてきました。
 道の駅自体は小さいのですが、塩づくり体験ができます。

[image num="6" width="300" position="center"]


 〒927-1324 石川県珠洲市清水町1−58−1


 また、小さいですが、塩についての無料の資料館もあります。

 4 道の駅 山中温泉ゆけむり健康村

 石川県の温泉地の1つである山中温泉にある道の駅です。
 山中温泉の中心地であるゆげ街道から、ちょっと行ったところにあります。

 道の駅は小さな道の駅で、ちょっとした売店がある程度ですが、「ゆーゆー館」という温泉施設があり、日帰り温泉を楽しむことができます。

 山中温泉には「山中温泉総湯 菊の湯」や旅館などでもデイスパを行っているところもあります。ただ、車をどうしようとか、敷居が高かったりしますが、ここならば、安心して温泉を楽しむことができると思います。

[image num="7" width="300" position="center"]


 〒922-0128 石川県加賀市山中温泉こおろぎ町イ12−1

 5 道の駅 とぎ海街道

 ここも道の駅自体は、「ちょっと」という感じですが、海のそばにあり、能登のきれいな海を見たいという人にはいい場所でしょう。また、輪島のほうから南下するため、能登の外海の海沿いの道を走っていると、意外に休憩できるところが少ないので、その点でも便利です。

[image num="8" width="300" position="center"]


 〒925-0447 石川県羽咋郡志賀町富来領家町2−11


 特に、一応ギネスに認められたとされる「世界一長いベンチ」があります。

[image num="9" width="300" position="center"]

まとめ

 こうしてまとめてみると、能登を中心としたランキングになりました。

 どうしても、道の駅自体はたいしたことがないところが多いので、その周辺も含めたお勧めの道の駅となったからだと思います(加賀の観光地は、町中であることが多いので、道の駅を作りにくいからだと思います)。

 ただ、道の駅はその施設だけではなく、その周辺の観光スポットも重要であることを考えると、参考になるのでは思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました